HOME > 十四経発揮 >10.手の少陽三焦経 10.手の少陽三焦経 (TE) (23穴) ❶ 三焦経は、心包経の支脈の終点にあたる第4指尺側端の関衝に起り、ここから上り手関節の 背面第4,5中手骨間を上行し、前腕、上腕の背面から、肩に上り天膠にきて、秉風、肩井を 経て欠盆に入る。これより前面に下って膻中において心包を絡鐃し、胃の上口にて上焦に属会し、 中脘で中焦に属会し、臍下1寸、陰交において下焦に属会する。 ❷支脈は、膻中より別れて上り、欠盆に出て、頸の根もとをはさみ項(うなじ)に上り、後面に 廻って督脈の大椎で左右交わり、再び左右に分れて、耳のうしろを循って上に出て、側頭部にきて、 額の陽白、内眼角の晴明、頬骨下縁の小腸経の顴髎(かんりょう)に終る。 そのまた支脈は、耳後の翳風(えいふう)から別れて耳中に入り耳前の諸穴を経て小腸経、三焦経に 交わり、瞳子髎、糸竹空に終る。 瞳子髎は胆経の起始部にあたる。
● 迷う者は、自分を信じていない。
● 今に焦点を当てよ。 |
---|